• 現在のページは HOME
  • イベント のページです。
イベント
開催日の近いものから掲載しています。
なお、主催者の都合により予告なく情報の変更・削除がありますことを予めご了承ください。
講演会
2010.05.13

自然科学研究教育センター講演会 第5回 終了

「日本発位相幾何学的グラフ理論入門」
  • 講師
    根上 生也 氏 横浜国立大学 教育人間科学部・教授
  • 日時
    2010年05月13日(木)11:07
    16:30~18:00
  • 会場
    慶應義塾大学 来往舎 シンポジウムスペース
  • 参加費
    無料 (学生の来場歓迎)
        (会場準備の都合上、塾外の方は事前申し込みをお願いします)
  • 主催
    慶應義塾大学 自然科学研究教育センター
講演会
2010.02.09

自然科学研究教育センター講演会 第4回 終了

「進化発生学が紐とく脊椎動物の進化の歴史」
  • 講師
    和田 洋 氏 筑波大学生命環境科学研究科構造生物科学専攻・教授
  • 日時
    2010年02月09日(火)21:58
    16:00~17:30
  • 会場
    慶應義塾大学 来往舎 シンポジウムスペース
  • 参加費
    無料 ( 学生の参加歓迎 )
  • 主催
    慶應義塾大学 自然科学研究教育センター
講演会
2010.01.15

自然科学研究教育センター講演会 第3回 終了

「心理学が解き明かす赤ちゃんの謎」
  • 講師
    山口 真美 氏 中央大学文学部・教授
  • 日時
    2010年01月15日(金)21:36
    18:15~19:45
  • 会場
    慶應義塾大学 来往舎2階 大会議室
  • 参加費
    無料 ( 学生の参加歓迎 )
  • 主催
    慶應義塾大学 自然科学研究教育センター
講演会
2009.12.16

自然科学研究教育センター講演会 第2回 終了

「作用持続型インフルエンザシアリダーゼ阻害剤の創製
-CS-8958の探索から開発まで-」
  • 講師
    本田 雄 氏 第一三共(株) 化学第一研究所 第五グループ長
  • 日時
    2009年12月16日(水)15:16
    16:30~18:00
  • 会場
    慶應義塾大学 第4校舎1階J11番教室
  • 参加費
    無料 ( 学生の参加歓迎 )
  • 主催
    慶應義塾大学 自然科学研究教育センター
講演会
2009.10.06

自然科学研究教育センター講演会 第1回 終了

「消えた反物質の謎」
  • 講師
    村山 斉 氏 東京大学数物連携宇宙研究機構(IPMU)  機構長・特任教授

    米カリフォルニア大学バークレー校 物理学科教授 
  • 日時
    2009年10月06日(火)11:07
    16:30~18:00
  • 会場
    慶應義塾大学 来往舎 シンポジウムスペース
  • 参加費
    無料 ( 学生の参加歓迎 )
  • 主催
    慶應義塾大学 自然科学研究教育センター
1 5 6
Page Top