イベント
開催日の近いものから掲載しています。
なお、主催者の都合により予告なく情報の変更・削除がありますことを予めご了承ください。
なお、主催者の都合により予告なく情報の変更・削除がありますことを予めご了承ください。
講演会
2011.10.24
自然科学研究教育センター講演会 第14回 終了
「ゲノム研究の最前線
-あなたは自分の遺伝子を調べますか?-」
-あなたは自分の遺伝子を調べますか?-」
-
講師白井 哲哉 氏 京都大学 人文科学研究所「ゲノムELSIユニット」特定助教
-
日時2011年10月24日(月)13:51
16:30~18:00 -
会場慶應義塾大学日吉キャンパス 来往舎1階 シンポジウムスペース
-
参加費無料 (学生の来場歓迎)
(会場準備の都合上、塾外の方は事前申し込みをお願いします) -
主催慶應義塾大学 自然科学研究教育センター
講演会
2011.07.05
自然科学研究教育センター講演会 第13回 終了
「南極隕石が教えてくれること」
-
講師小島 秀康 氏 国立極地研究所,総合研究大学院大学 極域科学専攻 教授
-
日時2011年07月05日(火)13:24
16:30~18:00(講演の日時は、節電対策等の影響で変更になる可能性があります) -
会場慶應義塾大学日吉キャンパス 来往舎1階 シンポジウムスペース
-
参加費無料 (学生の来場歓迎)
(会場準備の都合上、塾外の方は事前申し込みをお願いします) -
主催慶應義塾大学 自然科学研究教育センター
講演会
2011.05.28
自然科学研究教育センター講演会 第12回 終了
「科学的思考力・表現力を育む理科教育の今日的課題-実験・観察を中心として-」
-
講師畦 浩二 氏 大阪教育大学 教育学部 教授
-
日時2011年05月28日(土)13:11
13:00~14:30 (講演の日時は、計画停電の影響で変更になる可能性があります) -
会場慶應義塾大学日吉キャンパス 来往舎1階 シンポジウムスペース
-
参加費無料 (学生の来場歓迎)
(会場準備の都合上、塾外の方は事前申し込みをお願いします) -
主催慶應義塾大学 自然科学研究教育センター
講演会
2011.05.11
自然科学研究教育センター講演会 第11回 終了
「深海:生物多様性のゆりかご」
-
講師北里 洋 氏 独立行政法人 海洋研究開発機構 海洋・極限環境生物圏領域 領域長(上席研究員)
-
日時2011年05月11日(水)13:13
17:30~19:00 (講演の日時は、計画停電の影響で変更になる可能性があります) -
会場慶應義塾大学 来往舎1階 シンポジウムスペース
-
参加費無料 (学生の来場歓迎)
(会場準備の都合上、塾外の方は事前申し込みをお願いします) -
主催慶應義塾大学 自然科学研究教育センター
シンポジウム
2011.03.17
【中止】 大学教育推進プログラム 自然科学教育シンポジウム(第1回) 終了
「科学的思考力を育む文系学生の実験の開発」-いま学生に何が求められているのか-
【地震による計画停電に伴い中止とします。開催日などは詳細が決まり次第,当ホームページでアナウンス致します。ご理解のほど,よろしくお願い申し上げます。】
【地震による計画停電に伴い中止とします。開催日などは詳細が決まり次第,当ホームページでアナウンス致します。ご理解のほど,よろしくお願い申し上げます。】
-
日時2011年03月17日(木)10:07
12:50~17:20 -
会場慶應義塾大学日吉キャンパス、来往舎1階シンポジウムスペース
-
参加費無料 (会場準備の都合上、塾外の方は事前申し込みをお願いします)
-
主催慶應義塾大学 自然科学研究教育センター
講演会
2011.01.17
自然科学研究教育センター講演会 第10回 終了
「イトマキヒトデの初期発生に関する化学生物学的研究」
-
講師池上 晋 氏 自然科学研究教育センター訪問教授、広島大学名誉教授
-
日時2011年01月17日(月)16:44
16:00~17:30 -
会場慶應義塾大学 来往舎 シンポジウムスペース
-
参加費無料 (学生の来場歓迎)
(会場準備の都合上、塾外の方は事前申し込みをお願いします) -
主催慶應義塾大学 自然科学研究教育センター
講演会
2010.12.03
自然科学研究教育センター講演会 第9回 終了
「美を科学する~感性認知学の視座~」
-
講師三浦 佳世 氏 九州大学大学院 人間環境学研究院・教授
-
日時2010年12月03日(金)18:50
18:15~19:45 -
会場慶應義塾大学 来往舎 シンポジウムスペース
-
参加費無料 (学生の来場歓迎)
(会場準備の都合上、塾外の方は事前申し込みをお願いします) -
主催慶應義塾大学 自然科学研究教育センター
シンポジウム
2010.11.19
2010年自然科学研究教育センターシンポジウム 終了
「~自然における色や形のしくみ~」
-
日時2010年11月19日(金)14:04
13:00~17:40 -
会場慶應義塾大学 来往舎1階シンポジウムスペース
-
参加費無料 (学生の来場歓迎)
(会場準備の都合上、塾外の方は事前申し込みをお願いします) -
主催慶應義塾大学 自然科学研究教育センター
講演会
2010.10.04
自然科学研究教育センター講演会 第8回 終了
「極地から地球が見える」
-
講師中山 由美 氏 朝日新聞東京本社科学医療グループ記者
-
日時2010年10月04日(月)16:30
16:30~18:00 -
会場慶應義塾大学 来往舎 シンポジウムスペース
-
参加費無料 (学生の来場歓迎)
(会場準備の都合上、塾外の方は事前申し込みをお願いします) -
主催慶應義塾大学 自然科学研究教育センター
講演会
2010.07.07
自然科学研究教育センター講演会 第7回 終了
「リズム・同期現象と縮約の考え方」
-
講師蔵本 由紀 氏 京都大学 数理解析研究所・客員教授,京都大学 名誉教授
-
日時2010年07月07日(水)09:00
16:30~18:00 -
会場慶應義塾大学 来往舎2階 大会議室
-
参加費無料 (学生の来場歓迎)
(会場準備の都合上、塾外の方は事前申し込みをお願いします) -
主催慶應義塾大学 自然科学研究教育センター