2025塾生会議

すべての学部を対象に選抜した学生が、SDGsを実現するための慶應義塾のヴィジョン・目標・ターゲットを提言することを目指す「2025塾生会議」を実施します。

  • 常任理事 :
    奥田暁代
  • スーパーバイザー :
    蟹江憲史(政策・メディア研究科)、国谷裕子(政策・メディア研究科)
  • 参加教員 :
    小林宏充(代表:法学部)、小熊祐子(スポーツ医学研究センター)、久保田真理(医学部)、寺沢和洋(医学部)、土居志織(法学部)、若澤佑典(文学部)

事業概要

今年度も、慶應義塾SDGsの一環として、蟹江憲史氏および国谷裕子氏をスーパーバイザーに迎え、「2025塾生会議」プログラムを日吉キャンパスにて実施します。大学の10学部すべてから選抜された塾生が、専門家からアドバイスを受けながらディスカッションを重ね、SDGsを実現するための慶應義塾のヴィジョン・目標・ターゲットを提言します。

追加募集要項

慶應義塾のサステナブルな未来を考える「慶應義塾 SDGs 会議――2025 塾生会議」に秋学期から参加する塾生を「若干名」募集します。 募集についての詳細は、下記リンクから募集要項PDFをご覧ください。

応募期限:2025年9月15日(月)

募集要項

日吉キャンパスでは、「2025 塾生会議」を実施するにあたり学生の参加メンバーを募集します。 SDGs を実現するための慶應義塾のヴィジョン・目標・ターゲットを一緒に考えてみませんか? 募集についての詳細は、下記リンクから募集要項PDFをご覧ください。 応募期限: 2025年4月29日(火)まで延長しました

活動実績

春学期

5 月22 日「経済」・吉高まり氏 一般社団法人バーチュデザイン代表理事/東京大学教養学部客員教授/慶應義塾大学特別招聘教授

講演タイトル:循環経済を活かしながら自然再興と炭素中立の調和を図る社会への移行

講演動画 URL: https://youtu.be/-oC9eOaAX4w?si=85mDTLnaqi87ijwC

  5 月 29 日「環境」・平田仁子氏 Climate Integrate代表理事

講演タイトル:気候変動の現状と政策動向

講演動画 URL: https://youtu.be/uZKKo7yBaO8?si=s9NIsdYpyCZwD6yn

  6 月 5 日「パートナーシップ」・前野隆司氏 武蔵野大学ウェルビーイング学部長/慶應義塾大学名誉教授

講演タイトル:ウェルビーイングな世界をいかに作るべきか

講演動画 URL: https://youtu.be/rBmmT62-xlY?si=1RyuZnPP8P9Jqko1

   6 月 12 日「社会」・宮本太郎氏 中央大学法学部教授

講演タイトル:社会保障の信頼をどう回復するか?「交差点型」の社会へ

講演動画 URL: https://youtu.be/7gkAReRkenA

 

サマーキャンプ

2025年8月29日(金) 10:00~16:00

日吉キャンパスにおいて今年で4年目となる「慶應義塾SDGs会議‐-2025塾生会議 サマー・キャンプ」を開催しました。小学生から大学生までの約60名が参加し、午前は「慶應義塾が2050年に目指すべき姿」をテーマに、「環境」「社会」「経済」「パートナーシップ」の4つのグループに分かれて議論しました。昼食を挟んで午後には、「目指すべき姿」に対して、「学校や慶應義塾がそれを実現するためのアクション」について検討しました。

サマーキャンプの様子

サマーキャンプ参加者受付けの様子

伊藤塾長挨拶の様子

会場の様子

グループディスカッションの様子

 

グループ発表準備の様子

グループ発表の様子

サマーキャンプグループワークまとめ[PDF]

メディア掲載情報

慶應義塾ニュース

「慶應義塾SDGs会議-2025塾生会議」始動 

慶應義塾の2050年の姿を考える「慶應義塾SDGs会議-2025塾生会議サマー・キャンプ-」を開催(2025年9月5日)

Keio Holds Initiative to Consider Vision for 2050: SDGs Student Conference 2025 Summer Camp

 

Instagram

SDGs Conference 2025 Summer Camp at Hiyoshi

 

X

「2025 塾生会議」が始動

「慶應義塾SDGs会議―2025塾生会議 サマー・キャンプ」を実施

 

FB

「2025 塾生会議」が始動

「慶應義塾SDGs会議―2025塾生会議 サマー・キャンプ」を実施

SDGs Conference 2025 Summer Camp at Hiyoshi

 

これまでの塾生会議

2022塾生会議  — 慶應義塾 SDGs 会議 —

2023塾生会議  — 慶應義塾 SDGs 会議 —

2024塾生会議  — 慶應義塾 SDGs 会議 —

Page Top