• 現在のページは HOME
  • イベント
  • 第3回インターネット望遠鏡プロジェクト・シンポジウム のページです。

第3回インターネット望遠鏡プロジェクト・シンポジウム 終了

天体イベントとインターネット望遠鏡ネットワークの魅力
2012.12.08
  • 日時 :
    2012年12月08日(土)18:13
    13:30~16:30
  • 会場 :
    慶應義塾大学日吉キャンパス 来往舎2階大会議室
  • 主催 :
    慶應義塾大学 自然科学研究教育センター
  • 参加費 :
    無料  (会場準備の都合上、塾外の方は事前申し込みをお願いします)
  • 対象 :
    学生・教職員・一般

このイベントは終了しました

講演要旨

インターネット望遠鏡を用いて自分たちで観察したデータを使って物理法則を確かめることは、物理実験と同様に物理現象への理解を深めることに役立つものと考えられる。インターネット望遠鏡の利用はそれを利用しない場合に比較して、時差を利用して昼間の天体観測、あるいは同時に別の場所での天体観測や、雨天の場合でも晴天の地域を選んで天体観測できることなど、天体観測が格段に楽になるという利点がある。今後も観察データをより一層蓄積し、利用例などの教材を提供することで、教育現場でインターネット望遠鏡ネットワークを広く利用していただいて、天文学と物理学の教育に貢献していきたいと考えている。

プログラム

開会の挨拶 13:30 五藤光学研究所社長 五藤信隆

第I部 13:35~14:50   
講演「インターネット望遠鏡と物理・天文教育」
 慶應義塾大学名誉教授 表 實
報告1「インターネット望遠鏡を利用した月の軌道観察について」
 防衛大学校応用物理学科 迫田誠治
報告2「国際天文学連合出席・サイエンスアゴラ出展・その他の活動に関する報告」
 秋田大学 上田晴彦,
 西宮市立上ヶ原南小学校 松本榮次,
 東北公益文科大学 山本裕樹,
 富山県立大学 戸田晃一,
 防衛大学校 迫田誠治 

第II部 15:10~16:20 パネルディスカッション
「天体イベントに関する取組み紹介とインターネット望遠鏡プロジェクトの活動方針」
インターネット望遠鏡プロジェクト研究員・共同研究員:
 秋田大学 上田晴彦,
 富山県立大学 戸田晃一,
 横手清陵学院高等学校 瀬々将吏,
 東北公益文科大学 山本裕樹,
 西宮市立上ヶ原南小学校 松本榮次,
 防衛大学校 迫田誠治,
 福島県立医大 吉田 宏,
 五藤光学研究所 五藤信隆,
 五藤光学研究所 高橋由昭,
 五藤光学研究所 山腰 哲,
 慶應義塾大学 表 實,
 慶應義塾大学 早見 均 (司会)

閉会の挨拶 16:20~16:30 慶應義塾大学 早見 均

センター主催のシンポジウム・講演会について

当センターの活動の一環として、シンポジウム・講演会を年3〜4回程度開催しています。その目的は、多分野にまたがる自然科学の相互理解を深め、研究の推進と教育の質の向上を図ることにあります。参加費は無料です。特に指定のない場合、聴講の対象に制限はなく、事前申込は不要です。ただし、取材の場合は事前に許可を取って下さい。

天災・交通事情など予期せぬ事態により変更・中止となる場合がございます。
その場合、本ウェブサイトで告知しますので、事前にご確認下さい。

問合せ先:慶應義塾大学 自然科学研究教育センター 事務局 (日吉キャンパス来往舎内)
〒223-8521 横浜市港北区日吉 4-1-1
Tel: 045-566-1111(直通) 045-563-1111(代表) 内線 33016
office@sci.keo.ac.jp

Page Top