過去のワークショップ †
終了したワークショップです。
第1回(2006年1月14日) †
私の見たアメリカ大学のリベラルアーツとしての自然科学教育
- 日時:
- 1月14日(土) 10:00〜12:00
- 講師:
- 安積 徹
(国際教養大学特任教授、ミネソタ州立大学秋田校元教授、東北大学理学部名誉教授(専門は物理化学)、2003年ルイジアナ州立大学客員教授)
第2回(2006年2月4日) †
平成17年度特色GP「福井大学の教養教育」−特に副専攻制について−
- 日時:
- 2月4日(土) 10:00〜12:00
- 講師:
- 鈴木 敏男
(福井大学共通教育センター長、福井大学工学部教授、専門は原子核理論物理学)
第3回(2006年7月20日) †
「文系専門課程の自然科学教育に関するアンケート」調査の分析
- 日時:
- 7月20日(木) 10:00〜13:00
添付ファイル:








Last-modified: 2008-12-15 (月) 17:21:37 (105d)