<○×問題>
次の説明が正しいか○か×を選択せよ。
赤潮は、海洋に不法投棄された汚染物質である。
ニホンザルはヒト以外で日本に自然分布している唯一の霊長類である。
抗体の多様性が生じるメカニズムを証明し、利根川進博士はノーベル賞を受賞した。
動物を食べる植物がいる。
昆虫には心臓にあたる器官がない。
最古のヒト属の化石はアジア大陸で見つかっている。
ヒトにもっとも近縁な現生の生物はオランウータンである。
松などの常緑樹は、健康ならば葉を落とすことはない。
光学顕微鏡ではリボソームは見えない。
植物の葉が緑なのは、緑色の光を吸収しているからである。
あなたの生命科学リテラシーは
nn点
○○ですね。